2023/02/15
Osaka Metroクリエイトと、革小物の製作・販売をする大阪のレザーブランド「クアトロガッツ」の初コラボ商品として10系引退記念モデルの「小さいふ…
2023/01/17
たくさんの反響をいただいている「廃車再生プロジェクト」の「RAU-RAU-G HAITETSU」シリーズから、新しく「サコッシュ」が登場しました! 黒…
2023/01/17
たくさんの反響をいただいている「廃車再生プロジェクト」から、Osaka Metro御堂筋線の網棚部品を使ったキャンプ用品「TRAIN SHELF(トレ…
Osaka Metro クリエイト オリジナル商品
愛された車両たちを
これからも愛されるカタチに
#01
これまで廃車した車両は、一部の部品を取り外し、廃品販売の実施や、資源としての再利用などを行ってきましたが、40年近くに亘り活躍してきた車両を、引退後もより多くの方々に親しまれ活躍してもらいたいとの思いから、ご協力いただけるものづくり事業者・クリエイターとの共創で商品化するプロジェクトです。
集まれ!可能性人!
心踊る新商品開発がはじまる。
#02
大阪を中心とする製造企業とデザイナーをマッチングして、ブランド戦略の策定から商品の企画・開発、流通、販売までをサポートし、新たなブランドや新製品を創出することを目標とするプロジェクトです。
#03
ただひたむきに「ええもん」を作ろうとしている人がいます。
Osaka Metroでは、そういった人と互いの「ええとこ」を活かしながら「ええもんいっしょに」世に送り出そうというプロジェクトを始めました。
ここにしかないワクワクを創るプロジェクトなのです。
Osaka Metro クリエイトとは
素敵な場所、興味深いもの、面白い人、すごい技。
ここにしかないもの、ここでしかできないこと、アイデアを生み出す人。
あなたも私も、ワクワクすることが好きな人は誰でもクリエイターにもなり、その「新しい価値」を手にした人はサポーターにもなれるのです。
ココロがおどるものがたくさんある街・大阪を発信地に、
みんな一緒にもっと元気になれる未来づくりを始めましょう。
誰もがアイデアを
活かせる
ものづくり
クリエイティブ力を
プラスし
事業を試したい
多くが
エモい
限定かつ新製品!
Osaka Metro クリエイトでは、事業テーマをお持ちの生産者や、生産者と一緒になってステキなものづくりを目指すクリエイター双方からの参画者を募集しています。(登録だけでも構いません)